[PR]
2025年07月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家族で歌Wiiましょう「カラオケJOYSOUND Wii」2曲目
2009年03月15日
1 2008/12/17(水) 17:33:58
何よりも驚くのは、その価格設定。
通信速度や通信料などがクリアされた現在だからこそ実現した低価格が
最大のウリではないかと思われる。
基本セットは、70曲ほどが収録されたディスク1枚と
USB接続のマイク1本で6,090円(税込み)。
マイク単品も同時発売され、こちらは2,940円(税込み)。
2009年度には、お試し用に3曲だけ収録されたWii Ware版も予定されている。
http://joysound.com/ex/wii/
前スレ
家族で歌Wiiましょう。「カラオケJOYSOUND Wii」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1225699208/
12 2008/12/18(木) 10:33:37
団地マンション住まいの奴等には購入して欲しくないゲームだな。マジで。
22 2008/12/18(木) 13:17:20
今日発売だからまだおkじゃね
DDスレもあるし
36 2008/12/18(木) 18:36:44
うちのテレビでもレイテンシーきになるかも
43 2008/12/18(木) 20:45:31
(^_^;)マイクだけ発送?
うー、久々なkonozamaだぜ…
55 2008/12/18(木) 23:26:02
このソフト売れそうな気がする。
パーティーにはもってこいのソフトだ!!
いちにち歌い続けていても300円とは安すぎだ。
73 2008/12/19(金) 21:44:18
JOYSOUND Wii、初日2.4万らしい
ほんとかよw
76 2008/12/20(土) 04:50:19
買ってはみたものの、ただひたすら歌いたいだけの俺には
どうも使い勝手はWiiウェア版のがよさげだよなぁ。
WiiFitみたいにディスクレスにインスコできたらよかったのに。
83 2008/12/20(土) 23:09:46
20歳にして初めてカラオケというものをしました...。
これで俺もリア充の仲間入りだぜ!
106 2008/12/21(日) 09:41:31
いやCDかけて小声で歌うのとかわらんだろ。
おもいっきり声だせない環境なら必要ない
117 2008/12/21(日) 15:05:41
最終的には自分で決めることだしね
買い物には喜びも後悔もつきものさね
131 2008/12/21(日) 17:42:09
てか、ランニングコストというものを考えろw
143 2008/12/21(日) 19:01:42
そんなのジョイサウンドのままでしょ
高すぎるキーのは元から下がってたり
153 2008/12/21(日) 21:11:01
耐震偽装されてたらわからないw
159 2008/12/21(日) 21:24:44
マイクとアンプスピーカー別に揃えたらいいじゃん
遅延ゼロ
175 2008/12/22(月) 07:40:12
http://casio.jp/emi/karaoke/ks_1bb/
これだと 月525円
Wiiだと・・・・
194 2008/12/23(火) 09:55:52
DAMとあの精密採点がちゃんとあったら3万出しても買っちゃうな
198 2008/12/23(火) 10:16:57
一軒家だと音は気にしなくてよさそう?
208 2008/12/23(火) 17:11:12
何かたまに変なのが沸いてくるね
209 2008/12/23(火) 17:24:07
Wiiミュージックは
誰も大ヒット予想はしてなかったんじゃ
214 2008/12/23(火) 22:24:37
Wiiミュージックがヒットするって人は確かに居たけど
それは発売される前の段階の話で実際に発売されて
内容が分かったらおとなしくなってったような感じがするけど
こっちは発売前は全然誰にも期待されずに
発売されてから結構注目されてるんで
ケースが全然違うよ
221 2008/12/24(水) 20:40:39
むしろ一人よりやりやすいだろ
231 2008/12/26(金) 09:47:40
来年このタイプがセガやDAMから提供されると期待してるのだがw
236 2008/12/26(金) 13:15:40
ない
遅延言ってるのはテレビのせい
243 2008/12/27(土) 00:11:29
うちは周りに民家の無いどーしようもない田舎で
いつも田舎に生まれたことをの祝ったけど、こいつのおかげで
毎日大音量でカラオケができます。ありがとう任天堂。
249 2008/12/28(日) 23:57:48
ニコ厨の曲もあんの?
260 2008/12/30(火) 07:51:55
ブラウン管だと遅延しないっぽいぞ
273 2008/12/31(水) 21:51:08
今の家電の液晶テレビはゲーム用途なんて大して考慮されてないからなぁ
ゲームモードとか映像をスルー出力して遅延を軽減するモードが付いてる機種もあるけど
いつかはこういう問題が出ると思ってたよ
音声遅延は上手くやれば少々の出費で改善できるからまだマシか
ホームセンターで音声入力端子付きのアンプ内蔵スピーカーを数千円で買ったり
285 2009/01/01(木) 23:25:51
付属のマイクじゃないと採点できない?
290 2009/01/04(日) 12:58:40
wiiよりもカラオケボックスで学生料金フリーで注文ナシなら400円くらいだからそっちのほうが
いいかもしれんね。音とかも気にしなくて言いし
292 2009/01/04(日) 13:06:04
なぜ学生料金で語ってるのかわからん
306 2009/01/05(月) 04:12:52
ID:mX5942J/は学生みたいだけど
ひとりで歌うことが前提なのが悲しすぎるな・・・
あんまり大勢居るのもいやだけど、数人で歌った方が楽しいよ
307 2009/01/05(月) 08:22:06
3〜4人がベストだよな
316 2009/01/10(土) 09:40:55
家で口ずさむような感じに歌えばマンションでも気にはなるまい。
大声で熱唱したけりゃカラオケボックスに行く。
327 2009/01/12(月) 01:18:31
唱気です。
339 2009/01/14(水) 09:14:07
あんなとこDQNしかいねーよ
345 2009/01/15(木) 12:32:50
これWii Ware版が発売はマジなの?
発売日も決まってないよね?
356 2009/01/16(金) 00:36:23
文字がもう少し大きくなればと、
介護施設では、ホントにWiiは使い勝手が良いな。
364 2009/01/16(金) 11:35:58
だから最初から買わなければいいだろ?
言ってる事わかりませんか?
372 2009/01/16(金) 15:21:45
もともと、一日の金額を元に1ヶ月が安いと判断するのがおかしいといってるだけ。
376 2009/01/16(金) 16:35:29
足が一本多いカラス、正式名称ヤタガラスのことだな
388 2009/01/17(土) 02:17:47
とりあえず3ヶ月すぎてウェア版出てなかったらチケットの買い増しはしない
391 2009/01/17(土) 05:17:36
だから一日券使うぐらいなら、カラオケボックス行くっての
一ヶ月1000円、三ヶ月2000円の値段設定が妥当、で一日300円は高いっつーの
406 2009/01/17(土) 12:33:03
環境も設備もぜんぜん違うんだから
カラオケBOXと比べるのはナンセンスざんす
1日300円を2回買う人はいないだろう
1000円をたまに買う人がだんだん離れていかない価格設定をすべき
409 2009/01/17(土) 12:48:44
違うか・・
1回24時間で10日分1000円がいいな・・
たぶん来月は一度も立ち上げないから
420 2009/01/17(土) 13:52:37
でも↑が一番気もいw
433 2009/01/17(土) 23:59:24
確かにシフトはしないな。
シフトできるような出来ではないし。
ただ、新曲の練習用には重宝する。
451 2009/01/26(月) 21:28:30
これのマイクって
本体のディスク抜いて電源切った状態で
本体後ろの差し込み口に差すだけだよね?
全然反応しない
455 2009/01/26(月) 23:26:30
松山千春のモノマネをして歌えばマイクちゃんと拾ってくれるよ
465 2009/02/01(日) 10:20:10
汎用でも認識するの?
481 2009/02/11(水) 17:50:39
オススメしない。確実に盛り下がる(経験者済)
484 2009/02/12(木) 08:33:04
1月以降全然売れてないんで?
489 2009/02/14(土) 11:39:50
つか中古で山積みなんだが(^^;
492 2009/02/14(土) 18:15:21
半年毎でもいいから、wii専用の楽曲ブックを出してほしい。
Indesignで綺麗に作って売ってもいいと思ったけど潰されそうだなw
504 2009/02/16(月) 22:42:08
鉄筋マンションだってかなり響くよ。
普通に話し声だって聞こえるだろうに。
502は脳の中が突き抜けてるんじゃない?ww
524 2009/02/20(金) 20:05:10
買ったけど、なんかショボいなコレ・・・
537 2009/02/23(月) 04:47:09
別にそんなレベルを求めてない。
値段なりのレベルで手軽に出来ればいいよ。
店のカラオケレベルじゃなきゃ嫌だとか、どんなあほだよ。
541 2009/02/23(月) 11:59:53
家庭用カラオケで20万売れたら十分なんじゃない。
ファミリートレーナーもそんくらいだし、日本の住宅事情考えたら、50万狙えるものではないだろう。
546 2009/02/24(火) 13:53:58
今、凄いバカを見た
548 2009/02/25(水) 09:24:11
WiiMusic持ってるけど
何も考えずにカラオケかったぞ俺
554 2009/02/27(金) 01:02:11
激しくおちんちんだが少しはマシになったよ
556 2009/02/27(金) 18:04:35
もれは、75〜89点くらい。カラオケボックスでも同じくらい。
課題曲で90台後半けっこ−おるから、なんかコツがあるんぢゃね?
560 2009/03/01(日) 14:00:40
ウサギ小屋住まい
561 2009/03/01(日) 14:15:19
ジェロがはまってるらしいね
何よりも驚くのは、その価格設定。
通信速度や通信料などがクリアされた現在だからこそ実現した低価格が
最大のウリではないかと思われる。
基本セットは、70曲ほどが収録されたディスク1枚と
USB接続のマイク1本で6,090円(税込み)。
マイク単品も同時発売され、こちらは2,940円(税込み)。
2009年度には、お試し用に3曲だけ収録されたWii Ware版も予定されている。
http://joysound.com/ex/wii/
前スレ
家族で歌Wiiましょう。「カラオケJOYSOUND Wii」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1225699208/
12 2008/12/18(木) 10:33:37
団地マンション住まいの奴等には購入して欲しくないゲームだな。マジで。
22 2008/12/18(木) 13:17:20
今日発売だからまだおkじゃね
DDスレもあるし
36 2008/12/18(木) 18:36:44
うちのテレビでもレイテンシーきになるかも
43 2008/12/18(木) 20:45:31
(^_^;)マイクだけ発送?
うー、久々なkonozamaだぜ…
55 2008/12/18(木) 23:26:02
このソフト売れそうな気がする。
パーティーにはもってこいのソフトだ!!
いちにち歌い続けていても300円とは安すぎだ。
73 2008/12/19(金) 21:44:18
JOYSOUND Wii、初日2.4万らしい
ほんとかよw
76 2008/12/20(土) 04:50:19
買ってはみたものの、ただひたすら歌いたいだけの俺には
どうも使い勝手はWiiウェア版のがよさげだよなぁ。
WiiFitみたいにディスクレスにインスコできたらよかったのに。
83 2008/12/20(土) 23:09:46
20歳にして初めてカラオケというものをしました...。
これで俺もリア充の仲間入りだぜ!
106 2008/12/21(日) 09:41:31
いやCDかけて小声で歌うのとかわらんだろ。
おもいっきり声だせない環境なら必要ない
117 2008/12/21(日) 15:05:41
最終的には自分で決めることだしね
買い物には喜びも後悔もつきものさね
131 2008/12/21(日) 17:42:09
てか、ランニングコストというものを考えろw
143 2008/12/21(日) 19:01:42
そんなのジョイサウンドのままでしょ
高すぎるキーのは元から下がってたり
153 2008/12/21(日) 21:11:01
耐震偽装されてたらわからないw
159 2008/12/21(日) 21:24:44
マイクとアンプスピーカー別に揃えたらいいじゃん
遅延ゼロ
175 2008/12/22(月) 07:40:12
http://casio.jp/emi/karaoke/ks_1bb/
これだと 月525円
Wiiだと・・・・
194 2008/12/23(火) 09:55:52
DAMとあの精密採点がちゃんとあったら3万出しても買っちゃうな
198 2008/12/23(火) 10:16:57
一軒家だと音は気にしなくてよさそう?
208 2008/12/23(火) 17:11:12
何かたまに変なのが沸いてくるね
209 2008/12/23(火) 17:24:07
Wiiミュージックは
誰も大ヒット予想はしてなかったんじゃ
214 2008/12/23(火) 22:24:37
Wiiミュージックがヒットするって人は確かに居たけど
それは発売される前の段階の話で実際に発売されて
内容が分かったらおとなしくなってったような感じがするけど
こっちは発売前は全然誰にも期待されずに
発売されてから結構注目されてるんで
ケースが全然違うよ
221 2008/12/24(水) 20:40:39
むしろ一人よりやりやすいだろ
231 2008/12/26(金) 09:47:40
来年このタイプがセガやDAMから提供されると期待してるのだがw
236 2008/12/26(金) 13:15:40
ない
遅延言ってるのはテレビのせい
243 2008/12/27(土) 00:11:29
うちは周りに民家の無いどーしようもない田舎で
いつも田舎に生まれたことをの祝ったけど、こいつのおかげで
毎日大音量でカラオケができます。ありがとう任天堂。
249 2008/12/28(日) 23:57:48
ニコ厨の曲もあんの?
260 2008/12/30(火) 07:51:55
ブラウン管だと遅延しないっぽいぞ
273 2008/12/31(水) 21:51:08
今の家電の液晶テレビはゲーム用途なんて大して考慮されてないからなぁ
ゲームモードとか映像をスルー出力して遅延を軽減するモードが付いてる機種もあるけど
いつかはこういう問題が出ると思ってたよ
音声遅延は上手くやれば少々の出費で改善できるからまだマシか
ホームセンターで音声入力端子付きのアンプ内蔵スピーカーを数千円で買ったり
285 2009/01/01(木) 23:25:51
付属のマイクじゃないと採点できない?
290 2009/01/04(日) 12:58:40
wiiよりもカラオケボックスで学生料金フリーで注文ナシなら400円くらいだからそっちのほうが
いいかもしれんね。音とかも気にしなくて言いし
292 2009/01/04(日) 13:06:04
なぜ学生料金で語ってるのかわからん
306 2009/01/05(月) 04:12:52
ID:mX5942J/は学生みたいだけど
ひとりで歌うことが前提なのが悲しすぎるな・・・
あんまり大勢居るのもいやだけど、数人で歌った方が楽しいよ
307 2009/01/05(月) 08:22:06
3〜4人がベストだよな
316 2009/01/10(土) 09:40:55
家で口ずさむような感じに歌えばマンションでも気にはなるまい。
大声で熱唱したけりゃカラオケボックスに行く。
327 2009/01/12(月) 01:18:31
唱気です。
339 2009/01/14(水) 09:14:07
あんなとこDQNしかいねーよ
345 2009/01/15(木) 12:32:50
これWii Ware版が発売はマジなの?
発売日も決まってないよね?
356 2009/01/16(金) 00:36:23
文字がもう少し大きくなればと、
介護施設では、ホントにWiiは使い勝手が良いな。
364 2009/01/16(金) 11:35:58
だから最初から買わなければいいだろ?
言ってる事わかりませんか?
372 2009/01/16(金) 15:21:45
もともと、一日の金額を元に1ヶ月が安いと判断するのがおかしいといってるだけ。
376 2009/01/16(金) 16:35:29
足が一本多いカラス、正式名称ヤタガラスのことだな
388 2009/01/17(土) 02:17:47
とりあえず3ヶ月すぎてウェア版出てなかったらチケットの買い増しはしない
391 2009/01/17(土) 05:17:36
だから一日券使うぐらいなら、カラオケボックス行くっての
一ヶ月1000円、三ヶ月2000円の値段設定が妥当、で一日300円は高いっつーの
406 2009/01/17(土) 12:33:03
環境も設備もぜんぜん違うんだから
カラオケBOXと比べるのはナンセンスざんす
1日300円を2回買う人はいないだろう
1000円をたまに買う人がだんだん離れていかない価格設定をすべき
409 2009/01/17(土) 12:48:44
違うか・・
1回24時間で10日分1000円がいいな・・
たぶん来月は一度も立ち上げないから
420 2009/01/17(土) 13:52:37
でも↑が一番気もいw
433 2009/01/17(土) 23:59:24
確かにシフトはしないな。
シフトできるような出来ではないし。
ただ、新曲の練習用には重宝する。
451 2009/01/26(月) 21:28:30
これのマイクって
本体のディスク抜いて電源切った状態で
本体後ろの差し込み口に差すだけだよね?
全然反応しない
455 2009/01/26(月) 23:26:30
松山千春のモノマネをして歌えばマイクちゃんと拾ってくれるよ
465 2009/02/01(日) 10:20:10
汎用でも認識するの?
481 2009/02/11(水) 17:50:39
オススメしない。確実に盛り下がる(経験者済)
484 2009/02/12(木) 08:33:04
1月以降全然売れてないんで?
489 2009/02/14(土) 11:39:50
つか中古で山積みなんだが(^^;
492 2009/02/14(土) 18:15:21
半年毎でもいいから、wii専用の楽曲ブックを出してほしい。
Indesignで綺麗に作って売ってもいいと思ったけど潰されそうだなw
504 2009/02/16(月) 22:42:08
鉄筋マンションだってかなり響くよ。
普通に話し声だって聞こえるだろうに。
502は脳の中が突き抜けてるんじゃない?ww
524 2009/02/20(金) 20:05:10
買ったけど、なんかショボいなコレ・・・
537 2009/02/23(月) 04:47:09
別にそんなレベルを求めてない。
値段なりのレベルで手軽に出来ればいいよ。
店のカラオケレベルじゃなきゃ嫌だとか、どんなあほだよ。
541 2009/02/23(月) 11:59:53
家庭用カラオケで20万売れたら十分なんじゃない。
ファミリートレーナーもそんくらいだし、日本の住宅事情考えたら、50万狙えるものではないだろう。
546 2009/02/24(火) 13:53:58
今、凄いバカを見た
548 2009/02/25(水) 09:24:11
WiiMusic持ってるけど
何も考えずにカラオケかったぞ俺
554 2009/02/27(金) 01:02:11
激しくおちんちんだが少しはマシになったよ
556 2009/02/27(金) 18:04:35
もれは、75〜89点くらい。カラオケボックスでも同じくらい。
課題曲で90台後半けっこ−おるから、なんかコツがあるんぢゃね?
560 2009/03/01(日) 14:00:40
ウサギ小屋住まい
561 2009/03/01(日) 14:15:19
ジェロがはまってるらしいね
PR
Comment