[PR]
2025年07月05日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【Wii】モンハンGのオンライン料金発表
2009年04月04日
1 2009/03/11(水) 18:35:43
4月23日発売予定のWii用ソフト『モンスターハンターG』のオンラインプレイ料金が発表に。
オンラインで遊ぶには“ハンティングチケット”を購入する必要がある。料金はWiiポイントで支払うことになり、
30日800Wiiポイント、60日1500Wiiポイント、90日2000Wiiポイント。14日間無料お試しキャンペーンも行われる。
ソース
http://www.famitsu.com/blog/express/2009/03/g.html
2 2009/03/11(水) 18:37:39
10年で8万かよ。たっけ
10 2009/03/11(水) 18:46:35
お金かかるのか・・・いらない
19 2009/03/11(水) 19:15:39
オンの料金はボッタクリとは思わないが、ソフトの値段がボッタだとは思う。
23 2009/03/11(水) 19:23:29
まさか3も有料、、?
26 2009/03/11(水) 19:26:39
タクティクスオウガや時オカも配信されてるし、3が出たらWii買っちまうかも
19800円に下げろよ
30 2009/03/11(水) 19:39:02
500円以下だったら見直したんだがまぁ普通か
43 2009/03/11(水) 20:22:05
まぁオフ専でも問題ないんだからいいんじゃない
バン〇ムの美〇魂みたいな金払わないとマトモに遊べないゲームじゃないし
46 2009/03/11(水) 20:33:13
なんとゆうぼったくり
59 2009/03/11(水) 20:55:28
つーかアイテム課金か基本プレイ課金かの違いなだけじゃん
PS3にもエンジェルラブオンラインがあるんだから叩けないっしょ
69 2009/03/11(水) 21:35:48
コミュニケーション能力の低い小中学生が来づらい状況にしてくれたのはありがたい。
まあそれでも変なやつは沢山来るだろうがw
81 2009/03/11(水) 22:16:01
家庭用ゲームでオンにつなぐのがメインなのに無料がどうたら言ってる奴らは何なんだ?
DSとかでデビューしたガキばっかだとは思うが、課金なんか至って普通の事なのに。
叩くとこは移植にしては高いってとこだろ。
98 2009/03/11(水) 23:49:27
モンハンって無料だと思ってたよ
GKでさえ知らなかったみたいだし
107 2009/03/12(木) 01:12:48
カプコンの10年以上も前の過去の遺産であるマッチングシステムをまだごり押しするつもりなのか
117 2009/03/12(木) 05:26:02
ソフトの価格なら古いタイトルの焼き直しだから安くすることはできても新作で発売されるソフトのオンライン利用料金安くするなんて無理だろ。
サービス開始して数年経過してからなら可能だろうけどな。
124 2009/03/12(木) 10:30:53
今更Gで課金取るのかよって感じだなぁ。
3も同じ値段なら、まだ良心的だと思うけどね。
130 2009/03/12(木) 11:33:25
高い、高すぎる
これはスルーですね
132 2009/03/12(木) 12:08:37
月200円なら迷ったのに
ばかじゃん
消費者なめすぎ
142 2009/03/12(木) 12:40:03
オンライン関係でガキが〜って言ってる人って、
大体ガキだよね。
152 2009/03/12(木) 14:01:25
一日何時間もできる人には問題ないけど
Wiiユーザーの大半の休みにみんなでちょっとだけ遊びたいっていうような人には高いな。
163 2009/03/12(木) 15:24:23
わざわざ800円お布施してGなんか遊ばないだろ
Wiiじゃあ、後から拡張も出来ないし
せめて今更感を払拭出来るような価格設定にしとけよな、300円とか
過疎るぞ、これは
171 2009/03/12(木) 17:19:01
アドホックパーティーが優秀なだけに微妙だな・・・
178 2009/03/12(木) 22:42:23
調整とか追加はないよね
182 2009/03/12(木) 22:57:04
これは売れない
183 2009/03/12(木) 22:57:35
体験版は魅力的やな
184 2009/03/12(木) 22:58:00
月額料金が安すぎても無料と同じようなサービスしかできなくなったら意味ないしな。
ユーザーとしては安くていいサービス望みたいのだろうけど、値段設定は難しいところだね。
190 2009/03/13(金) 00:25:29
個人的には、これは普通の値段だと思うよ。
これに高いと言ってるのは、普段無料ゲームとかばかりやってる人じゃないかなあ。
202 2009/03/13(金) 10:58:47
普通に考えて、オフである程度遊んで、無料14日やって、+800円で1ヶ月やれば十分だろう。その辺りで飽きる。ソフト代+800円ってところだ。
何年もオフでやり続ける廃人基準だからおかしい。
そして、廃人ならそんくらい金払えw
211 2009/03/13(金) 13:43:57
課金ほど有効なフィルターはないよな
218 2009/03/13(金) 16:17:23
え? ただじゃないんだ。びっくりした。
ティッシュ配りからティッシュもらったらお金取られた気分だ。
222 2009/03/13(金) 17:24:26
カプンコ骨の髄までしゃぶりつくす気か?
235 2009/03/13(金) 18:26:56
値段は高いとも安いとも思わんが、オフでも上位できるんだろうな?
238 2009/03/13(金) 18:54:49
どうせ据え置き機のモンハンなんてオンライン1〜3ヶ月もすれば普通の人は飽きが来る代物。
何年もずっと払い続けるコストでもないんだし高いとは微塵も感じない。
オンライン料金徴収できるだけの価値は十分あるよ、このゲームは。
小学生ですら携帯代で月5千円単位軽く飛んでくのに
3ヶ月で2千円とか鼻で笑うほどの可愛さ。
オンが無料のPSPでオンする為の周辺機器揃える方がずっと割高だわ。
250 2009/03/13(金) 20:12:57
3からの新モンス1〜2匹ゲスト出演するかな〜
256 2009/03/13(金) 21:28:01
ネット対戦出来るの?!
てバ〜カ
259 2009/03/13(金) 23:26:18
こじきどもはWiiをプレイする価値はない。
以上
264 2009/03/14(土) 00:29:54
世の中には安物買いの銭失いって言葉がある
269 2009/03/14(土) 04:20:40
>>224
その理屈だと、Wii代、ネット設備代、テレビ代、電気代、それらを置く
部屋の用意の為の家賃、生きていく為の食費代、水道代、ガス代
とかかりまくりだな
281 2009/03/14(土) 23:33:18
Gのがマゾ使用だと思うんだが・・・。
ドスのが明らかに温くなってる。
285 2009/03/16(月) 12:26:39
Wiiの割に敷居が高いな
289 2009/03/17(火) 01:01:56
追加課金は大いにあり得るでしょ?
MHFで、上手い事集金出来るやり方知っちゃったから。
「チケット制」て出てきた時点で、嫌な予感しかしない。
297 2009/03/17(火) 11:44:21
WoWと比べるやつがいるけど質が全然違うだろ・・・
焼きまわしMOと世界最大MMORPG比べんなと。
モブの数もクエストの数も装備の数も桁が違うでしょうよ
306 2009/03/17(火) 14:46:04
オンゲーなんてそんなもんじゃないの?
とりあえず発売直後は殺到するけど、2週間もたてば落ち着いて、
1ヶ月後ぐらいから過疎り始める
317 2009/03/18(水) 10:05:42
G買うし、オンもやる気満々だし
323 2009/03/18(水) 14:45:45
Wiiポイントって1ポイント1円?
だとすると1ヶ月800円?
高いなーw
モンハン3なら最初の数カ月は有料でも盛り上がるだろうけど、
今更モンハンGじゃなぁ〜。
329 2009/03/18(水) 18:08:41
せめて600円にしてくれ
336 2009/03/19(木) 00:22:25
高すぎワロタww
345 2009/03/19(木) 12:56:27
けど、一緒に戦えるのは4人までなんでしょ?
352 2009/03/19(木) 16:33:35
月800円が高い?安いだろw
少学の時ミニ四駆が流行ってな、例の部品
そうボールベアリング!あれ800円したんだぞ
だから月800円ぐらいで騒ぐなよw
・・・ん?
冷静に考えると高いよな、ベアリングなんて
買えた試しがなかった 安いなんて言って悪かった
本当にすまん
365 2009/03/22(日) 11:00:38
wii金とるのかよwww
金が無い小中学生世代が多いのにありえねwwwwwwww
375 2009/03/22(日) 15:46:32
ソフトの値段も3500円ぐらいだしそんなもんだろ。欲しい奴が買えばいいだけ。
オンは一、二ヶ月遊んでみて感じの良いフレ見つからなかったらそれ以降は
繋がないかもしれないがw
まぁネットで会ったらよろしく!
384 2009/03/22(日) 20:53:37
800ポイントってのがいくらになるのか知らないが、1ポイント1円なら800円
1ヶ月で800円???
高すぎだろ
385 2009/03/22(日) 21:27:57
モンハン専用チケットってのがねぇ〜
MMBBみたいに対応ソフトがたくさんありゃかまわんが
いまさらGの為だけに払うのもなぁ
395 2009/03/23(月) 07:40:25
高いと文句を言ってる奴等は、具体的に希望する金額帯を言わない。
ようするに、モンハンに逃げられた少数派ハード信者が、無理矢理イチャモン言って印象操作したいだけ。
800円が十分安い事を知ってるからこそ、具体的な希望を出さないわけだ。
408 2009/03/26(木) 12:59:36
サーバーとか維持費に金がかかるからな
定期的な修正やアップデート
それに拡張パック開発費
課金の金が流れる所の大半
411 2009/03/27(金) 10:57:22
PS3なら無料だったのに痴漢とか豚はわざわざ金払って低品質の回線使うとかきがしれん
423 2009/03/31(火) 09:33:51
日本で課金ネトゲは受けない
424 2009/03/31(火) 09:39:58
消防厨房は働けませんw
今更Gなんてやる必要無し
どんだけドMなんだよ
430 2009/03/31(火) 11:33:45
カプコンの有料ならKDDIでマッチングBBみたいになるんじゃね?
Gから課金しておいたらトライでも使えるみたいな
443 2009/03/31(火) 18:04:10
追加要素なしの出涸らし移植でこれか
ちょっと高いなぁ
447 2009/04/01(水) 16:50:03
小学生は、途中中断出来ないだけで文句言い出す
451 2009/04/01(水) 17:45:02
30万売れればいいほうじゃね?
wiiのソフトの売れ具合から普通に予想すると20万弱だけど
モンハン人気上積みで。
452 2009/04/01(水) 17:49:00
Gうれるかな?
バイオ4がある程度基準になる気がする
455 2009/04/02(木) 09:26:48
2は何本だっけ?
471 2009/04/04(土) 01:17:33
Gも同じかんじなら間違いなく爆死
475 2009/04/04(土) 12:54:43
光だからってWiiにしても早くならないよ
4月23日発売予定のWii用ソフト『モンスターハンターG』のオンラインプレイ料金が発表に。
オンラインで遊ぶには“ハンティングチケット”を購入する必要がある。料金はWiiポイントで支払うことになり、
30日800Wiiポイント、60日1500Wiiポイント、90日2000Wiiポイント。14日間無料お試しキャンペーンも行われる。
ソース
http://www.famitsu.com/blog/express/2009/03/g.html
2 2009/03/11(水) 18:37:39
10年で8万かよ。たっけ
10 2009/03/11(水) 18:46:35
お金かかるのか・・・いらない
19 2009/03/11(水) 19:15:39
オンの料金はボッタクリとは思わないが、ソフトの値段がボッタだとは思う。
23 2009/03/11(水) 19:23:29
まさか3も有料、、?
26 2009/03/11(水) 19:26:39
タクティクスオウガや時オカも配信されてるし、3が出たらWii買っちまうかも
19800円に下げろよ
30 2009/03/11(水) 19:39:02
500円以下だったら見直したんだがまぁ普通か
43 2009/03/11(水) 20:22:05
まぁオフ専でも問題ないんだからいいんじゃない
バン〇ムの美〇魂みたいな金払わないとマトモに遊べないゲームじゃないし
46 2009/03/11(水) 20:33:13
なんとゆうぼったくり
59 2009/03/11(水) 20:55:28
つーかアイテム課金か基本プレイ課金かの違いなだけじゃん
PS3にもエンジェルラブオンラインがあるんだから叩けないっしょ
69 2009/03/11(水) 21:35:48
コミュニケーション能力の低い小中学生が来づらい状況にしてくれたのはありがたい。
まあそれでも変なやつは沢山来るだろうがw
81 2009/03/11(水) 22:16:01
家庭用ゲームでオンにつなぐのがメインなのに無料がどうたら言ってる奴らは何なんだ?
DSとかでデビューしたガキばっかだとは思うが、課金なんか至って普通の事なのに。
叩くとこは移植にしては高いってとこだろ。
98 2009/03/11(水) 23:49:27
モンハンって無料だと思ってたよ
GKでさえ知らなかったみたいだし
107 2009/03/12(木) 01:12:48
カプコンの10年以上も前の過去の遺産であるマッチングシステムをまだごり押しするつもりなのか
117 2009/03/12(木) 05:26:02
ソフトの価格なら古いタイトルの焼き直しだから安くすることはできても新作で発売されるソフトのオンライン利用料金安くするなんて無理だろ。
サービス開始して数年経過してからなら可能だろうけどな。
124 2009/03/12(木) 10:30:53
今更Gで課金取るのかよって感じだなぁ。
3も同じ値段なら、まだ良心的だと思うけどね。
130 2009/03/12(木) 11:33:25
高い、高すぎる
これはスルーですね
132 2009/03/12(木) 12:08:37
月200円なら迷ったのに
ばかじゃん
消費者なめすぎ
142 2009/03/12(木) 12:40:03
オンライン関係でガキが〜って言ってる人って、
大体ガキだよね。
152 2009/03/12(木) 14:01:25
一日何時間もできる人には問題ないけど
Wiiユーザーの大半の休みにみんなでちょっとだけ遊びたいっていうような人には高いな。
163 2009/03/12(木) 15:24:23
わざわざ800円お布施してGなんか遊ばないだろ
Wiiじゃあ、後から拡張も出来ないし
せめて今更感を払拭出来るような価格設定にしとけよな、300円とか
過疎るぞ、これは
171 2009/03/12(木) 17:19:01
アドホックパーティーが優秀なだけに微妙だな・・・
178 2009/03/12(木) 22:42:23
調整とか追加はないよね
182 2009/03/12(木) 22:57:04
これは売れない
183 2009/03/12(木) 22:57:35
体験版は魅力的やな
184 2009/03/12(木) 22:58:00
月額料金が安すぎても無料と同じようなサービスしかできなくなったら意味ないしな。
ユーザーとしては安くていいサービス望みたいのだろうけど、値段設定は難しいところだね。
190 2009/03/13(金) 00:25:29
個人的には、これは普通の値段だと思うよ。
これに高いと言ってるのは、普段無料ゲームとかばかりやってる人じゃないかなあ。
202 2009/03/13(金) 10:58:47
普通に考えて、オフである程度遊んで、無料14日やって、+800円で1ヶ月やれば十分だろう。その辺りで飽きる。ソフト代+800円ってところだ。
何年もオフでやり続ける廃人基準だからおかしい。
そして、廃人ならそんくらい金払えw
211 2009/03/13(金) 13:43:57
課金ほど有効なフィルターはないよな
218 2009/03/13(金) 16:17:23
え? ただじゃないんだ。びっくりした。
ティッシュ配りからティッシュもらったらお金取られた気分だ。
222 2009/03/13(金) 17:24:26
カプンコ骨の髄までしゃぶりつくす気か?
235 2009/03/13(金) 18:26:56
値段は高いとも安いとも思わんが、オフでも上位できるんだろうな?
238 2009/03/13(金) 18:54:49
どうせ据え置き機のモンハンなんてオンライン1〜3ヶ月もすれば普通の人は飽きが来る代物。
何年もずっと払い続けるコストでもないんだし高いとは微塵も感じない。
オンライン料金徴収できるだけの価値は十分あるよ、このゲームは。
小学生ですら携帯代で月5千円単位軽く飛んでくのに
3ヶ月で2千円とか鼻で笑うほどの可愛さ。
オンが無料のPSPでオンする為の周辺機器揃える方がずっと割高だわ。
250 2009/03/13(金) 20:12:57
3からの新モンス1〜2匹ゲスト出演するかな〜
256 2009/03/13(金) 21:28:01
ネット対戦出来るの?!
てバ〜カ
259 2009/03/13(金) 23:26:18
こじきどもはWiiをプレイする価値はない。
以上
264 2009/03/14(土) 00:29:54
世の中には安物買いの銭失いって言葉がある
269 2009/03/14(土) 04:20:40
>>224
その理屈だと、Wii代、ネット設備代、テレビ代、電気代、それらを置く
部屋の用意の為の家賃、生きていく為の食費代、水道代、ガス代
とかかりまくりだな
281 2009/03/14(土) 23:33:18
Gのがマゾ使用だと思うんだが・・・。
ドスのが明らかに温くなってる。
285 2009/03/16(月) 12:26:39
Wiiの割に敷居が高いな
289 2009/03/17(火) 01:01:56
追加課金は大いにあり得るでしょ?
MHFで、上手い事集金出来るやり方知っちゃったから。
「チケット制」て出てきた時点で、嫌な予感しかしない。
297 2009/03/17(火) 11:44:21
WoWと比べるやつがいるけど質が全然違うだろ・・・
焼きまわしMOと世界最大MMORPG比べんなと。
モブの数もクエストの数も装備の数も桁が違うでしょうよ
306 2009/03/17(火) 14:46:04
オンゲーなんてそんなもんじゃないの?
とりあえず発売直後は殺到するけど、2週間もたてば落ち着いて、
1ヶ月後ぐらいから過疎り始める
317 2009/03/18(水) 10:05:42
G買うし、オンもやる気満々だし
323 2009/03/18(水) 14:45:45
Wiiポイントって1ポイント1円?
だとすると1ヶ月800円?
高いなーw
モンハン3なら最初の数カ月は有料でも盛り上がるだろうけど、
今更モンハンGじゃなぁ〜。
329 2009/03/18(水) 18:08:41
せめて600円にしてくれ
336 2009/03/19(木) 00:22:25
高すぎワロタww
345 2009/03/19(木) 12:56:27
けど、一緒に戦えるのは4人までなんでしょ?
352 2009/03/19(木) 16:33:35
月800円が高い?安いだろw
少学の時ミニ四駆が流行ってな、例の部品
そうボールベアリング!あれ800円したんだぞ
だから月800円ぐらいで騒ぐなよw
・・・ん?
冷静に考えると高いよな、ベアリングなんて
買えた試しがなかった 安いなんて言って悪かった
本当にすまん
365 2009/03/22(日) 11:00:38
wii金とるのかよwww
金が無い小中学生世代が多いのにありえねwwwwwwww
375 2009/03/22(日) 15:46:32
ソフトの値段も3500円ぐらいだしそんなもんだろ。欲しい奴が買えばいいだけ。
オンは一、二ヶ月遊んでみて感じの良いフレ見つからなかったらそれ以降は
繋がないかもしれないがw
まぁネットで会ったらよろしく!
384 2009/03/22(日) 20:53:37
800ポイントってのがいくらになるのか知らないが、1ポイント1円なら800円
1ヶ月で800円???
高すぎだろ
385 2009/03/22(日) 21:27:57
モンハン専用チケットってのがねぇ〜
MMBBみたいに対応ソフトがたくさんありゃかまわんが
いまさらGの為だけに払うのもなぁ
395 2009/03/23(月) 07:40:25
高いと文句を言ってる奴等は、具体的に希望する金額帯を言わない。
ようするに、モンハンに逃げられた少数派ハード信者が、無理矢理イチャモン言って印象操作したいだけ。
800円が十分安い事を知ってるからこそ、具体的な希望を出さないわけだ。
408 2009/03/26(木) 12:59:36
サーバーとか維持費に金がかかるからな
定期的な修正やアップデート
それに拡張パック開発費
課金の金が流れる所の大半
411 2009/03/27(金) 10:57:22
PS3なら無料だったのに痴漢とか豚はわざわざ金払って低品質の回線使うとかきがしれん
423 2009/03/31(火) 09:33:51
日本で課金ネトゲは受けない
424 2009/03/31(火) 09:39:58
消防厨房は働けませんw
今更Gなんてやる必要無し
どんだけドMなんだよ
430 2009/03/31(火) 11:33:45
カプコンの有料ならKDDIでマッチングBBみたいになるんじゃね?
Gから課金しておいたらトライでも使えるみたいな
443 2009/03/31(火) 18:04:10
追加要素なしの出涸らし移植でこれか
ちょっと高いなぁ
447 2009/04/01(水) 16:50:03
小学生は、途中中断出来ないだけで文句言い出す
451 2009/04/01(水) 17:45:02
30万売れればいいほうじゃね?
wiiのソフトの売れ具合から普通に予想すると20万弱だけど
モンハン人気上積みで。
452 2009/04/01(水) 17:49:00
Gうれるかな?
バイオ4がある程度基準になる気がする
455 2009/04/02(木) 09:26:48
2は何本だっけ?
471 2009/04/04(土) 01:17:33
Gも同じかんじなら間違いなく爆死
475 2009/04/04(土) 12:54:43
光だからってWiiにしても早くならないよ
PR
Comment