[PR]
2025年07月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週刊SPA!選定、「ゲーム直木賞」受賞作品
2009年03月19日
1 2009/02/10(火) 07:50:56
■「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」
シナリオ
6 2009/02/10(火) 08:39:25
428はきのこシナリオも含まれるの?
9 2009/02/10(火) 09:21:35
レイトンのシナリオのどこが優れてるんだよww
頭の体操だろww
11 2009/02/10(火) 09:32:14
それにしてもDSって推理ゲーばっか出てる印象あるが
2本しか選ばれてないな
13 2009/02/10(火) 09:47:26
すぱらしい賞ですね
16 2009/02/10(火) 09:58:13
打越の代表作はEver17だろう
18 2009/02/10(火) 10:34:09
ミステリートは超傑作。
絶対やるべし
25 2009/02/10(火) 13:18:10
最近出たOSCは最高でした
菅野さんはまだまだ素晴らしいです
29 2009/02/10(火) 14:44:24
推理ものならやはりかまいたちの1作目がいいな。
雪山で閉じ込められて、というオーソドックスなシチュだけど。
でもあれはシナリオもそうだけど、音楽とかの演出も含めていい仕事だと思う。
36 2009/02/10(火) 18:13:12
YU-NOがいつのゲームか知らんのか
41 2009/02/11(水) 00:46:38
奈落フラグ管理がめっちゃ厳しいくせに
死人が消し忘れバグとか見落としあるし
途中の3D迷路(一部)がやったら酔うからクソゲーオブザイヤーに名を連ねたが
ストーリーとしてはかなりいい部類だったぞ
キャラも立ってたし、ハマれば酔いをこらえてプレイしてしまうぞ
42 2009/02/11(水) 01:21:47
フォールアウト3みたいだな
吐き気おさえてプレイって
48 2009/02/11(水) 03:05:35
「DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター橘真希 洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷 取材日記」
これは無いだろ・・・・・・・
50 2009/02/11(水) 03:27:49
クソゲーオブザイヤーの次点が入ってるwww
51 2009/02/11(水) 03:28:04
剣乃氏も入ってるのかよw
56 2009/02/11(水) 08:33:11
北島を馬鹿にすんなよ。
恐らく技術力は一番上だ
62 2009/02/11(水) 15:44:09
>■「DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター橘真希 洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷 取材日記」
サターンの実写アドベンチャーの記憶のある俺は、このタイトルだけで敬遠したくなるな
ワンチャイとか犯行写真とか
69 2009/02/12(木) 13:33:06
やばい、大半はプレイしてない。
この中で一番プレイ時間長いのどれ?
75 2009/02/12(木) 17:35:07
12RIVENはぶっちゃけ、微妙だったぞ
打越自体は嫌いじゃないが、もうインフィニティ系のネタは封印するべきだろう
と思うな
77 2009/02/13(金) 11:16:29
神永無かったことにされたのか
鈴木理香あたりが居ないのは何故だ
78 2009/02/13(金) 13:42:41
探偵DASHは
82 2009/02/14(土) 15:32:38
湯けむりサスペンスは何となく見てみたい
いや見るだけでいいが
87 2009/02/15(日) 03:45:41
湯けむり・・・・・・
ミステリーなのか?
89 2009/02/15(日) 08:00:55
428は演出も良かったな。
92 2009/02/15(日) 12:25:05
SPAなんて誰が読むの?
93 2009/02/15(日) 13:39:02
サラリーマンです
95 2009/02/15(日) 15:06:40
ぽにょ
96 2009/02/15(日) 15:31:06
SPA!買ったの「ゴーマニズム宣言」以来だなw
グラフィック偏重でゲームから離れた一般人に
映画やドラマ、小説と同じ感覚で物語が楽しめる作品として
セレクトしたんだから(だからPS3や箱がない)、端からマニア向けじゃないよ。
SPA!は週刊誌としては売れてる方だから多少の影響力はあるかもしれんな
99 2009/02/16(月) 13:00:21
面白いバグが多かったけどな
101 2009/02/17(火) 11:17:22
湯煙ユーザー地味にいるんだな
106 2009/02/17(火) 20:31:42
428しかタイトル聞いたことない
112 2009/02/18(水) 16:50:42
PSPって1本しか入ってないのか。
ADV受難だな
114 2009/02/18(水) 23:32:22
単純にPSPはADVが少ないんだよ
117 2009/02/19(木) 05:33:19
そういうもんなのかぁ
じゃあ枠がなかったら全部DSとかいう可能性もあったのかな
118 2009/02/19(木) 07:59:57
さすがに最初に枠ありきはないよーな希ガス
124 2009/02/20(金) 01:28:47
初心者ばっかりじゃなく、昔ゲームやってて今は離れた奴も対象では?PSPだし
純粋な初級者は湯煙、428、トワシンあたりをやれということか
127 2009/02/20(金) 05:12:41
本当は面白い奈落
128 2009/02/20(金) 12:53:05
だけどバグに泣いた奈落
133 2009/02/21(土) 01:34:34
トワシンは初心者向けかもな。旧作のコアなファンには物足りないが、
シナリオだけというより3D音響とか演出なんかの総合力で手軽な良作と思う。
135 2009/02/21(土) 21:06:33
湯けむりおもろかった。次はどこの温泉地になるか楽しみ。
しかし、あそこまでB級ベタベタの世界をつくるのもあるいみ神業。
138 2009/02/22(日) 10:20:02
湯けむり売ってない・・・・
142 2009/02/23(月) 11:57:53
湯けむりはゼンリンなんだが、外注なんだろうか。地図会社が社内で全部作ってたらそれはそれで面白いが。
148 2009/02/26(木) 08:41:19
そんなの気にしてたらゲームなんかできないじゃないか
基本アニメ絵だし
150 2009/02/26(木) 14:21:40
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
154 2009/02/27(金) 21:30:45
PSの探索編、究明編と比べると格段に落ちるがな。
正直、ちょっと期待ハズレな部分もあった。
まぁPS時代みたいに続編で迷走しないでくれれば嬉しい
158 2009/03/01(日) 02:46:23
簡単な方がいいなぁ
というわけでトワライやってみることにする
164 2009/03/02(月) 12:55:27
近親憎悪
166 2009/03/02(月) 13:36:06
fit楽しいなぁ・・・・・
立ち木のポーズしてたら3時間たってたよ・・・・・・・
任天堂最強すぎるわ・・・・・・・・・
\(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
| | | | <> | |
< > /> /\
172 2009/03/03(火) 15:00:31
あれは実写だからこそのものだと思うが。
シルエットなミノさんとか見たくねー
176 2009/03/05(木) 12:50:15
どう考えても
弟切草の劣化版なイマビキを持ち上げてる奴等の意味がわからん
428>街>かまいたち>弟切草>イマビキ
だろ
178 2009/03/06(金) 10:55:45
ゴリさんが出た時点で俺は引いた>まち
181 2009/03/06(金) 12:08:57
イマビキはチュンのサウンドノベルでは一番つまんなかったな…
SS版YU-NOが好きだったんでミステリートに興味湧いてきた
184 2009/03/07(土) 14:46:58
SPAなんて読んでるやつは男版スイーツだろ
188 2009/03/12(木) 03:58:34
車の話がないのは時代だな
昔は男性誌といったら女と車と相場が決まっていた
193 2009/03/12(木) 21:04:55
んじゃなに読んでたら勝ち組なんだよ
プレジデントか?w
197 2009/03/13(金) 09:09:55
まあ、車内でPSPやDSやってる奴よりはマシと思うけど
200 2009/03/13(金) 14:27:15
ゲーム芥川賞だったらフラアリーが入賞してたはず
205 2009/03/15(日) 13:37:48
雨格子のほうがよかった
210 2009/03/17(火) 13:34:27
湯煙にトワに428…
こんなに実写ゲーがもてはやされるのも
一般誌ならではだな 素晴らしい
211 2009/03/17(火) 13:56:33
428はガチで神ゲー
■「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」
シナリオ
6 2009/02/10(火) 08:39:25
428はきのこシナリオも含まれるの?
9 2009/02/10(火) 09:21:35
レイトンのシナリオのどこが優れてるんだよww
頭の体操だろww
11 2009/02/10(火) 09:32:14
それにしてもDSって推理ゲーばっか出てる印象あるが
2本しか選ばれてないな
13 2009/02/10(火) 09:47:26
すぱらしい賞ですね
16 2009/02/10(火) 09:58:13
打越の代表作はEver17だろう
18 2009/02/10(火) 10:34:09
ミステリートは超傑作。
絶対やるべし
25 2009/02/10(火) 13:18:10
最近出たOSCは最高でした
菅野さんはまだまだ素晴らしいです
29 2009/02/10(火) 14:44:24
推理ものならやはりかまいたちの1作目がいいな。
雪山で閉じ込められて、というオーソドックスなシチュだけど。
でもあれはシナリオもそうだけど、音楽とかの演出も含めていい仕事だと思う。
36 2009/02/10(火) 18:13:12
YU-NOがいつのゲームか知らんのか
41 2009/02/11(水) 00:46:38
奈落フラグ管理がめっちゃ厳しいくせに
死人が消し忘れバグとか見落としあるし
途中の3D迷路(一部)がやったら酔うからクソゲーオブザイヤーに名を連ねたが
ストーリーとしてはかなりいい部類だったぞ
キャラも立ってたし、ハマれば酔いをこらえてプレイしてしまうぞ
42 2009/02/11(水) 01:21:47
フォールアウト3みたいだな
吐き気おさえてプレイって
48 2009/02/11(水) 03:05:35
「DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター橘真希 洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷 取材日記」
これは無いだろ・・・・・・・
50 2009/02/11(水) 03:27:49
クソゲーオブザイヤーの次点が入ってるwww
51 2009/02/11(水) 03:28:04
剣乃氏も入ってるのかよw
56 2009/02/11(水) 08:33:11
北島を馬鹿にすんなよ。
恐らく技術力は一番上だ
62 2009/02/11(水) 15:44:09
>■「DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター橘真希 洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷 取材日記」
サターンの実写アドベンチャーの記憶のある俺は、このタイトルだけで敬遠したくなるな
ワンチャイとか犯行写真とか
69 2009/02/12(木) 13:33:06
やばい、大半はプレイしてない。
この中で一番プレイ時間長いのどれ?
75 2009/02/12(木) 17:35:07
12RIVENはぶっちゃけ、微妙だったぞ
打越自体は嫌いじゃないが、もうインフィニティ系のネタは封印するべきだろう
と思うな
77 2009/02/13(金) 11:16:29
神永無かったことにされたのか
鈴木理香あたりが居ないのは何故だ
78 2009/02/13(金) 13:42:41
探偵DASHは
82 2009/02/14(土) 15:32:38
湯けむりサスペンスは何となく見てみたい
いや見るだけでいいが
87 2009/02/15(日) 03:45:41
湯けむり・・・・・・
ミステリーなのか?
89 2009/02/15(日) 08:00:55
428は演出も良かったな。
92 2009/02/15(日) 12:25:05
SPAなんて誰が読むの?
93 2009/02/15(日) 13:39:02
サラリーマンです
95 2009/02/15(日) 15:06:40
ぽにょ
96 2009/02/15(日) 15:31:06
SPA!買ったの「ゴーマニズム宣言」以来だなw
グラフィック偏重でゲームから離れた一般人に
映画やドラマ、小説と同じ感覚で物語が楽しめる作品として
セレクトしたんだから(だからPS3や箱がない)、端からマニア向けじゃないよ。
SPA!は週刊誌としては売れてる方だから多少の影響力はあるかもしれんな
99 2009/02/16(月) 13:00:21
面白いバグが多かったけどな
101 2009/02/17(火) 11:17:22
湯煙ユーザー地味にいるんだな
106 2009/02/17(火) 20:31:42
428しかタイトル聞いたことない
112 2009/02/18(水) 16:50:42
PSPって1本しか入ってないのか。
ADV受難だな
114 2009/02/18(水) 23:32:22
単純にPSPはADVが少ないんだよ
117 2009/02/19(木) 05:33:19
そういうもんなのかぁ
じゃあ枠がなかったら全部DSとかいう可能性もあったのかな
118 2009/02/19(木) 07:59:57
さすがに最初に枠ありきはないよーな希ガス
124 2009/02/20(金) 01:28:47
初心者ばっかりじゃなく、昔ゲームやってて今は離れた奴も対象では?PSPだし
純粋な初級者は湯煙、428、トワシンあたりをやれということか
127 2009/02/20(金) 05:12:41
本当は面白い奈落
128 2009/02/20(金) 12:53:05
だけどバグに泣いた奈落
133 2009/02/21(土) 01:34:34
トワシンは初心者向けかもな。旧作のコアなファンには物足りないが、
シナリオだけというより3D音響とか演出なんかの総合力で手軽な良作と思う。
135 2009/02/21(土) 21:06:33
湯けむりおもろかった。次はどこの温泉地になるか楽しみ。
しかし、あそこまでB級ベタベタの世界をつくるのもあるいみ神業。
138 2009/02/22(日) 10:20:02
湯けむり売ってない・・・・
142 2009/02/23(月) 11:57:53
湯けむりはゼンリンなんだが、外注なんだろうか。地図会社が社内で全部作ってたらそれはそれで面白いが。
148 2009/02/26(木) 08:41:19
そんなの気にしてたらゲームなんかできないじゃないか
基本アニメ絵だし
150 2009/02/26(木) 14:21:40
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
154 2009/02/27(金) 21:30:45
PSの探索編、究明編と比べると格段に落ちるがな。
正直、ちょっと期待ハズレな部分もあった。
まぁPS時代みたいに続編で迷走しないでくれれば嬉しい
158 2009/03/01(日) 02:46:23
簡単な方がいいなぁ
というわけでトワライやってみることにする
164 2009/03/02(月) 12:55:27
近親憎悪
166 2009/03/02(月) 13:36:06
fit楽しいなぁ・・・・・
立ち木のポーズしてたら3時間たってたよ・・・・・・・
任天堂最強すぎるわ・・・・・・・・・
\(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
| | | | <> | |
< > /> /\
172 2009/03/03(火) 15:00:31
あれは実写だからこそのものだと思うが。
シルエットなミノさんとか見たくねー
176 2009/03/05(木) 12:50:15
どう考えても
弟切草の劣化版なイマビキを持ち上げてる奴等の意味がわからん
428>街>かまいたち>弟切草>イマビキ
だろ
178 2009/03/06(金) 10:55:45
ゴリさんが出た時点で俺は引いた>まち
181 2009/03/06(金) 12:08:57
イマビキはチュンのサウンドノベルでは一番つまんなかったな…
SS版YU-NOが好きだったんでミステリートに興味湧いてきた
184 2009/03/07(土) 14:46:58
SPAなんて読んでるやつは男版スイーツだろ
188 2009/03/12(木) 03:58:34
車の話がないのは時代だな
昔は男性誌といったら女と車と相場が決まっていた
193 2009/03/12(木) 21:04:55
んじゃなに読んでたら勝ち組なんだよ
プレジデントか?w
197 2009/03/13(金) 09:09:55
まあ、車内でPSPやDSやってる奴よりはマシと思うけど
200 2009/03/13(金) 14:27:15
ゲーム芥川賞だったらフラアリーが入賞してたはず
205 2009/03/15(日) 13:37:48
雨格子のほうがよかった
210 2009/03/17(火) 13:34:27
湯煙にトワに428…
こんなに実写ゲーがもてはやされるのも
一般誌ならではだな 素晴らしい
211 2009/03/17(火) 13:56:33
428はガチで神ゲー
PR
Comment