忍者ブログ

[PR]

2025年07月11日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【世論で】発売前のドラゴンクエスト9に謎の買い控え煽りレビュー殺到、Amazonで一斉削除【子供騙し】

2009年03月11日
1 2009/03/08(日) 17:50:46
http://www.amazon.co.jp/gp/forum/cd/discussion.html/ref=cm_cd_pg_pg1?ie=UTF8&cdForum=Fx3L5QFDR09TGD1&cdPage=1&asin=B000LXD7HO&cdSort=oldest&cdThread=Tx2FMFXN747CE5V
本日、アマゾンは皆様のレビューを大量に削除しました。

2月13日午後2時以前のレビュー数
5 2009/03/08(日) 17:55:30
幼稚園児が書いたような文書
ばっかりなんだから削除されて当たり前



10 2009/03/08(日) 18:11:48
そもそも発売前のレビューがおかしいわけで
発売後にレビューできるようにしてない尼がおかしい


13 2009/03/08(日) 18:17:01
発売してからしかレビュー書けないようにすれば
いいのに。


19 2009/03/08(日) 18:27:15
どう考えてもSCE社員の書き込み



20 2009/03/08(日) 18:31:42
GK必死だな、くたばれよ


21 2009/03/08(日) 18:32:59
むしろ販売前にレビューを解放している理由が知りたい。


26 2009/03/08(日) 18:42:11
言論の自由があるから、国が繁栄し、商売できているわけだから
検閲なんかするくらいならレビューなんぞ最初からやるべきではないとおもった
検閲がしたい商売厨は中国に引きこもってればいい


32 2009/03/08(日) 19:05:25
発売前のは本当に意味ないと思う
発売前の商品に対して「期待大です」で☆5とかマジで見かけるから困るwwwww


36 2009/03/08(日) 19:19:39
発売前でも購入の参考になるような情報が載ってる場合もあるし


40 2009/03/08(日) 19:30:48
何もコメントがないよりは「期待大です!」
てな文字が目に飛び込む方が購買意欲も多かれ少なかれ影響される。
それに発売前レビューを書く奴の中には
商品の詳細ページ以上に詳細な情報を事前に書いてくれる奴もいるしな。
マイナスよりはプラスの方が多いだろ尼にとっちゃ。


48 2009/03/08(日) 21:01:23
アマのレビューなんてネタで見るもんです


49 2009/03/08(日) 21:01:50
つーか発売前のレビュー全部削除しろよ


53 2009/03/08(日) 21:34:03
これはしょうがないwwww
明らかに悪口な奴とかさもやってるかの様に書いてる奴とかいたもの


56 2009/03/08(日) 21:47:21
商品を買った人だけがレビューを書けて、
書いたら購入代金の2%くらいポイント貰えるとかにすれば良いのにね
そうすればみんな真面目に書くでしょ


61 2009/03/08(日) 23:03:49
俺削除申請したから


67 2009/03/08(日) 23:21:52
発売前のなんて載せなくて良いよ。
Amazonで買った奴だけがレビューできるように変えろよ。


71 2009/03/09(月) 00:25:56
自分があんまり知識のない分野で、
発売前レビューで高評価の商品があったと考えたら・・・
いきなり買うはないにしても興味はわくか
うーん・・・なんだかな


72 2009/03/09(月) 00:26:48
発売前の商品に対してレビューを付けられないようにすれば良いだけの話なんじゃないのか。
まだ誰も触れた事のない商品のレビューなんて、意味がないだろうに。


77 2009/03/09(月) 01:23:24
便所の落書き消すレベルだな。


83 2009/03/09(月) 02:04:18
発売前だからじゃないの?


84 2009/03/09(月) 02:04:33
ただのPS信者、もしくはGKだろ
前者はガキで後者は仕事だから仕方ない


90 2009/03/09(月) 02:22:26
発売前にコメントがつけれるのはかまわないし、
発売後に購入者以外がコメントをつけれるのもかまわないが、
星をつけるのは購入者だけにして欲しいな〜

それはそれで若干評価がインフレ気味になりそうだが、
購入してない工作員の流入よりはよっぽど参考になる



94 2009/03/09(月) 03:46:33
やってることがチンピラと変わらんな。
ネットだからいいじゃんで済ませてる分たちが悪い。


99 2009/03/09(月) 05:26:32
2ちゃんだって、2ちゃんにとって不利益になるものは、削除してるくらいだからな。


101 2009/03/09(月) 08:48:47
2ちゃん感覚でネガキャンするなよ。みっともない


105 2009/03/09(月) 11:14:57
発売前のレビューは全部消せばいいんだよ

前作良かったとか、○○版は良かったとか
製品買ってプレイした評価ききたいのに、馬鹿連中のちらしの裏なんか見たくねーっての

PSP版海腹川背みたいに、SFC版良かったからお勧めです!
なんて評価信じて買った奴にたいしてどう責任とってくれるんだ?


106 2009/03/09(月) 11:15:30
僕は買っていませんが〜という理由でお勧めしません

みたいなレビューは、もう呆れを通り越して笑える

レビューはAmazonでの購入者のみでいいよ


109 2009/03/09(月) 11:37:13
発売後だろうが購入者以外は評価出来ないようにするのが当たり前。


114 2009/03/09(月) 12:13:11
Amazonのレビューはいろいろとおかしいから全廃止するか購入者限定にしろよ


121 2009/03/09(月) 14:30:32
アメリカのせいかよw


126 2009/03/09(月) 14:59:19
GKはいくら批判されても構わないと思うよ


133 2009/03/09(月) 15:30:34
全員GKに屈服すれば楽かもよ。


138 2009/03/09(月) 16:27:51
発売日も守れないのに、星空を守れるわけない(By Amazonレビュー


142 2009/03/09(月) 17:20:14
尼のレビューシステム自体が大概だから、全く同情出来ない


145 2009/03/09(月) 18:32:34
予約キャンセル多すぎwwww
レビューやべwwwwwスクエニ氏ね
て感じかな


150 2009/03/09(月) 19:49:39
ネットゴキブリだなマジで


151 2009/03/09(月) 20:10:36
ひどすぎるw


152 2009/03/09(月) 20:13:09
発売後に尼で購入者のみレビュー―できるようにすべき


158 2009/03/10(火) 00:40:37
これはひどいw


163 2009/03/10(火) 01:55:10
それでも僕達はドラゴンクエストを買うのだろう


165 2009/03/10(火) 02:45:11
待つだけの価値がある物ならいくらでも待つよ
だから価値を見せてくれ


168 2009/03/10(火) 03:47:27
Aamazonで買ってもいない奴のレビューなんぞいらん
誰でも投稿できる状態にしてるAmazonが全て悪い


169 2009/03/10(火) 04:10:42
どうしても尼が悪いって事にしたい奴がいるな
悪いのは絶対的に書いた奴だろうに


174 2009/03/10(火) 08:48:07
これだけ変な行為が色々と発覚してる挙句として
世界から卑怯なやり方への反応を
日本人として問われる重大問題はあるよね



177 2009/03/10(火) 10:13:18
ソニーからの書き込みが凄くてAmazon社員引いただろうな。


182 2009/03/10(火) 11:44:05
DSのセーブデータをパソコンに移す機械っていくらくらいかかるの?


184 2009/03/10(火) 12:43:34
さすがに1個はないと思うが・・


189 2009/03/10(火) 13:46:12
そもそも発売前の品を、専門家でもない不特定多数の匿名カスタマーがレビューって、
何のメリットがあるのか本気で解らんのだが。アマゾンに一度聞いてみたい。
こういう印象操作に流される奴が本当に居るとすると、情弱どころのレベルではないな。
宗教とかマルチに余裕で入り込むような人間じゃね?


193 2009/03/10(火) 14:48:41
ドラクエなんて買う予定すらないし。


197 2009/03/10(火) 15:22:46
ドラクエとか1、2やれば満足だし


203 2009/03/10(火) 16:09:34
尼のレビューは今までずっと発売前ネガキャン上等だったろ
なんでドラクエだけ特別措置なの?


211 2009/03/10(火) 16:58:34
アニーのアトリエ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラクエ


218 2009/03/10(火) 19:01:38
ゲームの感想を書くレビューにおいて、何度削除しても、異常・異例な書き込み速度で、発売前からの感想を買い控えを煽りという形で執拗に一方的に書き込んでいる時点で、
組織的に不正に奔走する者達の存在は疑われるべきだろ


226 2009/03/10(火) 23:34:14
アメリカではこんな野蛮な真似は行われないから
日本でもこのシステムで入ってきたと思うわけだが


227 2009/03/10(火) 23:48:35
そもそも書籍のレビューが発売前に載るのは当たり前のシステムなのだが

ゲーム脳のやつらはゲームのレビュー問題だけ考えてるのか


232 2009/03/11(水) 00:21:05
果たして名探偵の推理の信憑性やいかに!


236 2009/03/11(水) 01:04:27
フューチャーズか


242 2009/03/11(水) 01:25:03
数ヶ月でガングロ妖精いなくなって、
ださいネーミングも変わってて
中身も神ゲーになってたら10本買ってやるわw


246 2009/03/11(水) 02:25:43
消したのはアマゾン社員だろ
あそこの社員はジャパネットタカタのおっさんみたいなもんだし
売れ筋製品の悪口を放置すると担当の成績が下がるからな


251 2009/03/11(水) 05:57:26
随分前からゆとり用RPGじゃん


252 2009/03/11(水) 06:06:56
GK大暴れ。


257 2009/03/11(水) 09:38:02
すれちがい通信とかいらなすぎる


265 2009/03/11(水) 13:26:05
だから、スクエニ社長和田が自分の販売戦略の障害になると判断して、
指示を出したんだよ。


271 2009/03/11(水) 16:07:24
デモンズ、フロム、アトラスのRPG
この辺は全部星1か2でいいよ
DQは星4つ
FFは星3か3.5
マリオカートや太鼓が星5つ


272 2009/03/11(水) 18:23:01
GKとは、消費者への、大企業がやったか、まだやってる裏側ルート陰謀なんだね

これへの現実逃避は無理です><


PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: